そもそもSPFとは?
SPFとは、”Sun Protection Factor”の略称で、「紫外線B波(UVB)」の防止効果を表す目安の数値のことです。
紫外線B波(VVB)は、日焼けによる炎症を引き起こし、シミやソバカスの原因となってしまいます。
日焼け止めの「PA」との違いは?
PAとは”Protection Grade of UV-A”の略称で、「紫外線A波(UVA)」を防ぐ効果を表す目安の数値のことです。紫外線A波(UVA)は、光老化のしわやたるみの原因に関わっていると言われています。
「SFPが紫外線B波を、PAが紫外線A波」の防止効果を表しています。
SPFとPAの目安
SPFの数値が高ければ高いほど、紫外線B波(UVB)の防止効果は高まります。しかし、SPAが高いほど、お肌への負担も大きくなってしまいます。SPFの値は2から50、さらには50+のものまでさまざまで、使用する環境などを考え、自身にあった日焼け止めを選ぶようにしましょう。
使用シーン | SPF目安 | PA目安 |
買い物や短時間の散歩・日常生活 | SPF10〜20 | PA+〜PA++ |
野外での軽いスポーツ・レジャー | SPF20〜40 | PA++〜PA+++ |
炎天下でスポーツ、海など | SPF40〜50+ | PA+++〜PA++++ |
日焼け止めは1年中使用するのが基本
紫外線は、晴れの日はもちろんですが、雨の日にも地面まで届いています。そのため日焼け対策は「1年を通して行う」ことが基本となります。
夜で日が落ちている場合には、日焼け止めは原則必要ありません。
⇨夜に日焼け止めや日焼け対策は必要?何時まで?
「耐水性」や「落ちにくさ」も考慮しよう
運動やスポーツ観戦など汗をかく場面で使用する場合には、SPFだけでなく、耐水性や落ちにくさにも注目して日焼け止めを選ぶようにしましょう。
特に汗をかく激しいスポーツの場合やマリンスポーツの場合、汗や水に強く落ちにくい「ウォータープルーフ」タイプの日焼け止めを選ぶようにしましょう。単純に日焼け止めといっても、さまざまな種類があります。用途に合わせて、最も適切なものを選びましょう。